2022/06/12 11:25

【入荷情報2022/6/12】トルマリン パキスタン スタックナラ産

パキスタンバルティスタン州ギルギッド スタックナラ産トルマリン/電気石トルマリンの名称は、スリランカに住むハリ族の言葉で、色々な色を持つ石の意味である「tura mari」が語源とされています。和名の電気石は...

2022/06/08 09:35

【入荷情報】スノーフレークオブシディアン 国産黒曜石

オブジディアン/黒曜石は、火山性溶岩の急速な冷却により、結晶化せずに生じた天然ガラスの一種です。名称の由来は、発見者の「Obsius」にちなんで名づけられたと言われています。又、黒く美しいことから「ブラッ...

2022/06/03 10:13

【入荷情報】フェナカイト ブラジル ミナスジェライス州 リオピラシカバ産

ブラジルミナスジェライス州リオピラシカバ産フェナカイト/フェナサイト/フェナス石珪酸とベリリウムで構成される鉱物です。見た目が石英と似ており、見間違われることから、ギリシャ語で、詐欺師を意味する「フ...

2022/05/27 12:37

【入荷情報2022/5/27】アンモライト

カナダアルバータ州産アンモライトアンモライトは、アンモナイトの化石が、遊色効果を持ち、結晶化した、生物が起源の宝石となっており。アンモライトの生み出す独自の遊色効果は、世界に多くの愛好家を抱えます。

2022/05/14 16:18

【入荷情報2022/5/14】マダガスカル産 オイル イン エレスチャル クォーツ/水晶

マダガスカル産オイル イン エレスチャル クォーツ/水晶紫外線ライトで蛍光する部分のあるクォーツは、希少で、一般的にオイルインクォーツと呼ばれます。マダガスカルで産出するものは、一般的な市場で見かける...

2022/05/11 15:12

【入荷情報2022/5/11】アフガニスタン産 フローライト

アフガニスタンカンダハール産フローライト/蛍石アフガニスタンのフローライトは、産出情報はありますが、一般的な市場ではあまり見かける事が少なく希少です。全体的に粗く磨いてあります。フローライトは、溶融...

2022/05/09 15:33

【入荷情報2022/5/9】フローライト/蛍石

フローライトは、溶融炉の融剤に用いられることから、英名はラテン語の「流れる」意味のfluerenに由来し、日本名は、紫外線ライトを当てた際に、蛍光が見られることがあることから、蛍石と命名されました。現代で...

2022/05/08 15:59

【入荷情報2022/5/8】セレスタイト/天青石

マダガスカルブエニ(前マジュンガ州) ミツィンズ産セレスタイト/天青石1781年に、イタリアのシチリア島で発見されました。セレスタイトの名は、ドイツの鉱物学者ウェルナーが命名。ラテン語の、天の意味である、...

2022/05/05 15:16

【入荷情報2022/5/5】アポフィライト

アポフィライトは、吹管分析(※)すると葉状に剥離することから、ギリシャ語で、離れるという意味である「apo」、葉の意味である「phyllon」に由来するといわれます。※吹管分析(鉱物や合金などの金属成分を検出...

2022/05/03 12:06

【入荷情報2022/5/3】フルグライト

アメリカアリゾナ州 セドナ産フルグライト/雷管石セドナはパワースポットとして大変有名であり、多くのスピリチュアル関係者、パワーストーン愛好家が訪れる場所です。このフルグライトはそのセドナストーンに雷...

2022/04/28 11:06

【入荷情報2022/4/28】アフガナイト

アフガニスタンバダフシャーン地方アフガナイト/アフガン石紫外線ライトを照射すると蛍光します。高出力のUVライト推奨、出力が低い場合、メーカーによって蛍光度合いが異なる場合があります。産出が1986年と比較...

2022/04/23 08:49

【入荷情報2022/4/23】モルダバイト

旧チェコソロバキア ボヘミア地方モルダバイト / テクタイトモルダバイトの起源は1500万年前といわれています。旧チェコソロバキア ブルタバ川(ドイツ語ではモルダウ川)付近で発見されたことが名の由来となります...

2022/04/22 15:43

【入荷情報2022/4/22】フローライト 中国 湖南省 永州市 寧遠県 香花鋪鉱山産

中国 湖南省 永州市寧遠県 香花鋪鉱山産フローライト/蛍石Xianghuapu Mine,Hunan Pry,ChinaFluoriteフローライトは、溶融炉の融剤に用いられることから、英名はラテン語の「流れる」意味のfluerenに由来し、日本...

2022/04/21 09:58

【入荷情報2022/4/21】ルチルインクォーツ

ブラジルミナスジェライス州産ルチル イン クォーツ/金紅石入水晶/金針水晶ルチルとはラテン語である「黄金に輝く」という意味を持ちます。和名は金紅石です。ルチル/金鉱石と、アナテース/鋭錐石、ブルッカイト/...

2022/04/20 12:25

【入荷情報2022/4/20】シトリン ポリッシュ

ブラジルミナスジェライス州産シトリン/黄水晶シトリンの名称は、フランス語のレモンを意味するシトロンが由来となります。シトリンにまつわる伝承は、商売繁栄と富をもたらす、「幸運の石」として珍重され、又、...