2022/04/19 11:25
インドタミル ナードゥ州 カルール産アイオライト サンストーンアイオライトとサンストーンが共生しているタイプで、その組み合わせの為か一般的な市場露出度は高くありません。アイオライトの中にサンストーンが...
2022/04/17 16:37
アメリカ テネシー州エルムウッド鉱山産スファレライト/閃亜鉛鉱スファレライトは、金属資源として重要である亜鉛鉱物として利用されています。鉄分の含有量が多くなるにつれて、黄色、オレンジ、褐色、黒色等の...
2022/04/17 09:17
アメリカ コロラド州 レッドフェザーレイクス産クォーツクラスター/水晶水晶にまつわる伝承としてその見た目から、古来より不思議な力が宿っているとして、まじない石、神の思し召しの物質、又、古代ローマ...
2022/04/11 11:25
パキスタン産サファイア/コランダム/鋼玉サファイアは、青色の印象ですが、赤色を除いたコランダムの事を指します。名の由来は、ギリシャ語、ラテン語を意味する青色とされています。サファイアは宝石名で、鉱物...
2022/04/10 15:17
パキスタン ギルギット バルティスタン州 スカルドゥ シガールスフェーン/チタナイト/チタン石/楔石原石が「くさび」の形に似ていることから、ギリシャ語のくさびを意味する「sphenos」が名の由来です。スフ...
2022/04/07 14:58
ブラジルミナスジェライス州産トルマリン/電気石トルマリンの名称は、スリランカに住むハリ族の言葉で、色々な色を持つ石の意味である「tura mari」が語源とされています。和名の電気石は、この鉱物の結晶の両端...
2022/04/05 16:01
アメリカ合衆国イリノイ州 ハーディン郡ケイブロックマイニングフローライト/蛍石イリノイフローライトの愛称で親しまれた、有名産地のフローライトですが、1995年には、鉱山は全て閉山。一般的な市場で見かける...
2022/04/04 12:09
ブラジル バイーア州デュモルチライト イン クォーツデュモルチ石が、水晶に内包した鉱物です。一般的な鉱物と比べ、産出自体も少なく希少です。全てがデュモルチェ石で構成される岩石は、耐火材の使用...
2022/04/03 12:06
マダガスカル産コーヒーアゲート/瑪瑙コーヒーを連想させることから、コーヒーアゲートと呼ばれています。アゲート/瑪瑙は非常に細かい石英が、綿密に集合し結晶したものです。アゲートの名の由来は、イタリアの...
2022/04/02 11:24
モロッコ産ジプサム/石膏サテンスパー/繊維石膏ジプサム/石膏は、三種類の産出形態があり、その一つである、サテンスパー/繊維石膏は、劈開が一方向にそろい、絹糸のような繊維光沢が美しく人気があります。その...
2022/03/29 11:32
インドネシア産イリスアゲート/瑪瑙LEDペンライトを背面から当てた際、光の干渉によって虹模様の現れるものをイリスアゲートといい、ほとんどの瑪瑙スライスからは、虹の模様が見られない為、希少です。
2022/03/27 10:10
パキスタン ギルギットバルティスタン州カラコルム山脈(ヒマラヤ山脈)K2産ブルームーンクォーツ/水晶カラコルム山脈に連なる、世界第2位、パキスタン最高峰 8611mのK2産、ブルームーンクォーツと呼ばれる水晶で...
2022/03/26 15:43
グリーンランド産ヌーマイト直閃石、角閃石が主だった、石英をはじめとした他鉱物からなる複合鉱物です。1810年、ドイツの鉱物学者によって発見され、科学的採集は、1905年、1924年とされています。発見された地...
2022/03/26 11:31
愛知県 北設楽群田口町 田口鉱山産ラブシリカ/ロードナイトを主成分とした複合鉱物ロードナイト、パイクロスマンガン、ガーネット、水晶、その他鉱物が混合した複合鉱物です。日本産鉱物のブレスレットは、一般的...
2022/03/25 16:56
アメリカ ミシガン州 スペリオル湖産ユーパーライト/蛍光性方ソーダ含有閃長岩ユーパーライトは紫外線ライトを当てると、蛍光鉱物であるソーダライトが反応し蛍光がみられるものをいいます。2017年6月に発見され...