2023/11/24 15:51

ハンガリー
コマーロム・エステルゴム県
バジナ ハントス・プスタ産
Hantos-puszta,Bajna,Komarom-Esztergom Co,Hungary
ジプサムの名称は、ギリシャ語で、
「ばい焼された鉱物」を意味するqupsozが由来です。
ばい焼とは、鉄以外の金属製錬の際に用いられる鉱石の処理法をさします。
大きく分けて3つの形態で産出し、
1つ目は結晶状、2つ目は繊維状、
3つ目は微細結晶の集合体としてそれぞれ産出し、
3つ目の微細結晶は、「アラバスター/雪花石膏」と呼ばれます。
身近な使用例として、骨折の際に使用するギプスの原材料、
美術のデッサン練習の石膏像等に使用されています。
ジプサムにまつわる伝承として、
紀元前4000年、メソポタミアのシュメール人は、
この鉱物で作られた円筒印章を使用し、
豊かな大地をもたらす幸運の象徴として
大切にされていたとのことです。
パワーストーンの言い伝えとして、
集中力を高める。意志を強くする。
感情を鎮め、人間関係を円滑にする等があります。